夢道場のおすすめフードメニュー(札幌店)
じつは夢道場って、ちょっと食べ物に力を入れちゃったりしてます(笑)みなさんにおすすめしたいフードはたくさんあるのですが、その中から人気ベスト5を発表します!
第1位 夢道場ビーフカレー 700円
元帝国ホテルのシェフの協力の下、この夏にリニューアル
しました!
そして発売後すぐに堂々の第1位を獲得です。
いやぁ、これが美味しいんですよね。
野菜の甘味、肉の旨味、そしてスパイスのハーモニー。
このバランスの良さに思わず「あ、旨い」なんて。
ぜひ一度、お召し上がり下さい♪
しました!
そして発売後すぐに堂々の第1位を獲得です。
いやぁ、これが美味しいんですよね。
野菜の甘味、肉の旨味、そしてスパイスのハーモニー。
このバランスの良さに思わず「あ、旨い」なんて。
ぜひ一度、お召し上がり下さい♪
第2位 チャーシュー炒飯 800円
またまたこれも元帝国ホテルシェフの協力で作った
チャーシューを使った炒飯です♪
チャーシューがこれでもかっ、と入っております(笑)
肉の旨味と香ばしい薫りが食欲をそそります。
長ネギの彩りも目を引きますね。
チャーシューを使った炒飯です♪
チャーシューがこれでもかっ、と入っております(笑)
肉の旨味と香ばしい薫りが食欲をそそります。
長ネギの彩りも目を引きますね。
第3位 やきそば 800円
北海道のソース焼きそばとちょっと違うんですよ。
ダシの味で食べる焼きそばというか、
(つけ麺じゃないですよ)
あっさりしているのにしっかり味があるというか、
みなさん、初めて食べたときは
「美味しい」「しょっぱくないし、香りがいいねー」
なんて女性にも大人気なんです。
ここでしか食べられない味、ぜひお試しください。

ダシの味で食べる焼きそばというか、
(つけ麺じゃないですよ)
あっさりしているのにしっかり味があるというか、
みなさん、初めて食べたときは
「美味しい」「しょっぱくないし、香りがいいねー」
なんて女性にも大人気なんです。
ここでしか食べられない味、ぜひお試しください。
第4位 醤油ラーメン 780円
あっさり、さっぱり、懐かし味の醤油ラーメン。
男性も女性も好きな方多いですね。
もちろんチャーシューは自慢の手作りです。
つるつる麺はのどごしもよく、ああ美味しい。
ちょっとホッとする、そんな味はいかがでしょう。
男性も女性も好きな方多いですね。
もちろんチャーシューは自慢の手作りです。
つるつる麺はのどごしもよく、ああ美味しい。
ちょっとホッとする、そんな味はいかがでしょう。
第5位 カツサンド 600円
軽食ですが、じつはなかなかの人気者。
先日、お客様をご案内したら・・・
「まず、お飲み物は何になさいますか?」
「えっと、おれビール。そしてカツサンドね!」
「おれも~。カツサンドも」
「じゃあ、おれも同じ。あ、カツサンドもつけて」
「ん~、ウーロン茶にするかな・・・。それとカツサンド」
こういうお客様が一組だけじゃないんです。
野菜も取れるますし、片手で食べられます。
手軽でボリュームのある逸品です♪
先日、お客様をご案内したら・・・
「まず、お飲み物は何になさいますか?」
「えっと、おれビール。そしてカツサンドね!」
「おれも~。カツサンドも」
「じゃあ、おれも同じ。あ、カツサンドもつけて」
「ん~、ウーロン茶にするかな・・・。それとカツサンド」
こういうお客様が一組だけじゃないんです。
野菜も取れるますし、片手で食べられます。
手軽でボリュームのある逸品です♪
ということで、夢道場人気フードベスト5でした!
他にもご紹介したいメニューがたくさんありますのでまたご注目下さいね!
要チェック♪ ☆サイドメニュー☆
夢道場は『お食事』だけでなく、サイドメニューも充実してます!
その中からいくつかオススメをご紹介します。
その1 ソフトクリーム
◆スタンダードな「バニラ」。濃い味わいに癒やされます。
◆もう少し甘めの「チョコ&バニラ」。実は男性の方の注文多いんですよ。
◆さわやかな「ブルーベリー」。甘酸っぱい初恋の味(?)
その2 バナナジュース
たっぷり 生バナナ+しっかり牛乳+氷=シェイクみたいなバナナジュース!
夢道場にはバナナジュースファンが多いですよ~。どのお店でも人気です。
私もコンビニやスーパーに売っているバナナ牛乳は好きじゃないんですが、
このバナナジュースは大好きです。だって美味しいんです。
生バナナだから香りも味わいも全然違うんですよ!
ぜひ一度お試し下さいね。
その3 ホットサンド
カリカリのパンにとろ~りチーズ。
ちょっぴりサラダもついて栄養バランスもOK。
カツサンドほどズッシリ重くないし、ちょい食べにとってもいいんです。
香ばしいパンの香りに頭もスッキリするかも?